hcg注射後の排卵はいつ?排卵が遅れる・早まるのはなぜ?タイミングの取り方や排卵検査薬への影響は?

hcg注射と排卵の関係は?排卵の時間はいつ?排卵後にhcg注射を打つこともある?

いいね

hcg注射をすると、約30~40時間後に排卵がおきます。

まずはじめに、通常、自然な周期の排卵とはどのように起こっているのでしょうか。

卵巣の中にはいくつもの卵胞が存在していますが、排卵のための最初の指令となるのが、脳の視床下部から分泌されるゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)です。


Gn-RHというホルモンがパルス状に分泌されて、脳下垂体に卵巣をコントロールするFSHやLHというホルモンを分泌しなさいという指令を送ります。

参照元:大谷レディスクリニック


それを受けた脳の下垂体は、FSH(卵胞刺激ホルモン)を分泌します。FSH(卵胞刺激ホルモン)が卵胞に働きかけることで、たくさんある卵胞の中から、その周期で排卵する卵胞が決まり、成熟を始めていきます。


卵胞が成熟する過程で、エストロゲン(卵胞ホルモン)が分泌され、子宮内膜は厚く増殖し、着床の準備が始まります。


エストロゲンの分泌は排卵が近づくにつれて急に増えますが、エストロゲンが十分に増えると視床下部は卵胞が成熟したことを感知して脳下垂体に指令を出して多量のLHを一度に分泌させます。分泌されたLHは大きくなった卵胞に働いて排卵させ、卵子は卵胞液と一緒にお腹の中に飛び出します。

参照元:大谷レディスクリニック


そして血液中のエストロゲンの濃度が高まってくると、排卵の準備が整ったということを感知し、下垂体は、LHを急激に分泌します。これをLHサージといいます。


LHサージが起こると、卵胞から卵子が放出されて、排卵開始!


LHサージが起こると、卵胞から卵子が放出されて、排卵となります。

これらのプロセスの中で、うまくいかない部分があると排卵障害といった状態が起こります。卵胞を育てたり、排卵を起こしたりするのに排卵誘発剤での補助が必要となります。


hcg注射は、LHと同じ作用があるので、卵胞が成熟したころに打つことによって、LHサージを誘発し、注射後約30~40時間に排卵を起こします。


HCGの筋肉注射後、30~40時間で排卵が起こります。

参照元:英ウィメンズクリニック


ホルモン分泌の指令やバランスがうまくいかないと、LHサージはうまく起きないわけですが、hcg注射によって排卵を確実にし、また、特定の時間を狙って排卵させることが可能になるので、排卵時間をコントロールすることにもなります。

排卵後に残った卵胞は黄体に変化し、そこから約14日間、プロゲステロン(黄体ホルモン)を分泌します。これは、厚くなってきていた子宮内膜をさらに増殖、充血させて、柔らかな状態に整える作用があります。


また、着床後は妊娠を維持する作用もあるため、排卵後の高温期にhcg注射を追加で打つことがあります。

高温期に打ったhcg注射で、黄体ホルモンの分泌を促し、その働きを補助することができるので、黄体機能不全などにも効果的です。

黄体ホルモンが増えるので、高温期の体温が普段よりも上がったり、日数が正常になったりする変化を感じることもあります。


hcg注射後の排卵が遅れる・早まることがあるのはなぜ?排卵しない場合は?

めがね

卵胞の成熟具合によって、排卵が遅れたり早まったりします。排卵しない場合は、hcg注射が効いてない可能性も。

hcg注射を打っても、なかなか排卵が起きない、注射後30~40時間よりも遅くなるといった場合があります。

もちろん、体は機械のように正確ではないので、多少ずれてしまうこともありますが、排卵までの時間がかかりすぎると、受精のタイミングを合わせられません。


hcg注射は、排卵の準備が整ったことを感知して分泌される、LHと同じ働きを持つ薬です。そのため、卵胞の成長が十分になってからhcg注射を打つことが大切です。

排卵までの卵胞の成長は、経腟エコーで、卵胞の直径や形、子宮内膜の厚さなどを診察したうえで、判断されています。見かけ上は大きくなっているけれど、卵胞が十分に育っていなかった場合などでは、排卵が遅くなる傾向があります。


これとは反対に、すでに排卵の準備が整い、自分の体内でLHサージが始まっているときには、排卵がhcg注射の30時間後よりももっと早くに起きることもあります。

排卵の見極めは、個人の体質や経過、医師の経験や考え方に基づいて判断されています。


hcg注射を打っても効果がなく、排卵が起きない場合は、hcg注射が効きにくいということが考えられます。

量を増やして追加でhcg注射を打ったり、排卵効果のある別の薬を使用したりする方法もありますが、それでも難しい場合は、排卵障害を起こしている根本原因を突き止め、しっかりと治療していくことも大切です。


hcg注射後のタイミングはいつとれば良いの?

夫婦1

hcg注射の翌日と翌々日は、夫婦仲良く過ごしましょう。

タイミング療法でhcg注射を打った場合、注射後のいつタイミングを取るのかはとても大事です。妊娠率を少しでも上げるには、排卵の時間だけではなく、精子や卵子の受精しやすい時間帯も合わせる必要があるからです。


hcg注射によって、LHサージが誘発されると、排卵は約30~40時間後に起こります。

精子の寿命は約72時間(3日)、卵子の寿命は約24時間(1日)です。体内に入った精子が子宮内を移動して、受精の場所である卵管膨大部に到着するには、約1時間はかかります。そして受精運動ができる状態になるのが、約5~6時間後です。


一方、排卵された卵子の方が卵管に取り込まれ、受精可能な時間はわずか6~8時間と言われています。これらのことを考えて、hcg注射の翌日や翌々日にタイミングを取るように指導される場合が多いようです。


排卵検査薬ってどんなもの?hcg注射はどう影響するの?

両手

排卵検査薬は排卵の1日前に排卵日が予測できるもの。hcg注射を打った後は排卵日が既に予測出来てるので、排卵検査薬は一般的には使いません。

排卵の予測は、経腟エコーでの診断が主になっていますが、それ以外の方法として排卵検査薬があります。

基礎体温によって排卵日を推測することもできますが、変化が表れにくい場合や、分かった時にはすでに排卵済みで、タイミングを合わせるのが遅くなってしまう場合があります。


排卵検査薬を使うと、1日前に排卵日がわかるので、基礎体温よりは正確に特定しやすく、タイミングを間に合わせることができます。

排卵検査薬は、尿の中に出ているLH(黄体化ホルモン)に反応するようになっています。

排卵がありそうな日の数日前から、毎日同じ時間帯に、1日1回、または1日2回使用します。初めて陽性反応が出た時が、LHサージが検出されたということです。


LHサージが起こると約30時間後には排卵が起こるので、初めて陽性になった日か、その翌日が最も妊娠しやすいということになります。

hcg注射を打つと、排卵検査薬が反応するLHと同様の成分を体内に入れることになるので、排卵検査薬に反応しますが、一般的にhcg注射を打った後に、排卵検査薬を使う必要性はありません。


hcg注射を打つ前に、排卵検査薬を使用し、もし陽性反応が出た場合は、すでに体内でLHサージが起こりかけているということの確認にはなります。そこにhcg注射を打てば、30時間後よりも早くに排卵が起こる可能性が高くなるでしょう。



笑顔左

私も、何度か排卵検査薬を使用した経験があります。最初は、不妊治療を始める前に自己流でタイミングを取っていた時です。

しかし、私はPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)があり、生理周期もバラバラでしたので、排卵検査薬を使い始めるタイミングが難しく感じました。1周期で何本使っても、LHサージが検出されずに、途中でやめてしまうことも多かったです。

病院が年末休暇でhcg注射が打てないときに、排卵検査薬を使用してタイミングを合わせたことも


次の機会は、クリニックでのクロミッド内服とhcg注射でのタイミング療法中でした。通常であればhcg注射を打つ頃が、ちょうど年末年始のクリニックの休診日と重なってしまい、卵胞チェックができなくなりました。

そこで医師から排卵検査薬を使用してタイミングを取るように指示がありました。このときは、クロミッドの内服である程度卵胞が育ってきていましたし、それまでの私の排卵までにかかる日数を参考にできたので、排卵検査薬でのLHサージ検出が分かりました。



発見

結局、その周期では妊娠には至りませんでしたが、基礎体温と照らし合わせても、排卵日とタイミングをうまく合わせられてはいたと感じました。

排卵検査薬は、hcg注射ほど確実に時間が特定できるものではありませんが、体内のLHサージがきちんと起こっている状態なのであれば、一定の効果があるという印象でした。

hcg注射を使用する周期は排卵検査薬を使う必要はありませんが、hcg注射を使わない周期の場合は、タイミングをあわせるときの参考になると思います。

子宮内膜が薄くて着床しにくかった私が一番重要視した葉酸

笑顔前

子宮内膜が薄い私でも厚くすることで妊娠できました!

多くの不妊治療の専門医達も子宮内膜を厚くするのに葉酸は重要だと言っていて、葉酸サプリを飲めば赤ちゃんの先天性異常のリスクが72%も軽減されることから、厚生労働省も妊活する人は積極的に飲むように勧告しているという事実、ご存知ですか?

元気で健康な赤ちゃんに出会えたいま、振り返ってみて葉酸サプリを飲んでおいて本当に良かったと感じています。


葉酸は子宮内膜の強化や受精卵を作って守るという子宮内環境を良くする効果があります。葉酸は、不妊治療中の女性のみでなく、男性にも飲んで頂きたいサプリメントです。葉酸が不足していると精子の染色体に異常が起こる確率が高くなると言われています。

参考元:体外受精・顕微授精の不妊治療専門 とくおかレディースクリニック


葉酸は水に溶けやすく食事からでは吸収されにくのが弱点で、科学的に先天性異常の発症率を70%以上も低減が実証されているのは、食事ではなくサプリからのみ。だから、葉酸サプリを摂取するように国も強く勧告しているんです。


諸外国でも日本においても神経管閉鎖障害のリスク低減の観点からは、食事からの葉酸に加えて栄養補助食品からの葉酸を摂取するよう勧告されています。

引用元:葉酸とサプリメント ‐神経管閉鎖障害のリスク低減に対する効果(厚生労働省運営のe-ヘルスネットより)

食品からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日0.4mgの葉酸を摂取すれば、神経管閉鎖障害の発症リスクが集団としてみた場合に低減が期待できる

引用元:神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について(厚生労働省)

ダメ

妊娠しやすくするためには子宮内膜をふかふかにする必要があります。そのために必要な栄養素に葉酸がポイントといわれていますが、実は葉酸サプリなら何でもいいわけじゃなくて、妊活中に最適な葉酸サプリを選ぶことが大切なんです。


安心して飲めるサプリならいいですが、もしも適当に選んで飲んでいたサプリが無駄な添加物がギトギト、妊活中に必要な葉酸量が入っていない、製造工程がやばすぎる、とかだったら引きますよね、、、


特にコンビニとかで誰でも買える葉酸サプリは、妊活中は飲んでも無駄になるケースもあるので、葉酸サプリの選び方をしっかり知ることはとても重要です。

私も最初なんでもいいのかと思って、コンビニの安いやつを飲んでいたら全く意味がなくてがっくり。そこから真剣に葉酸について勉強してからは、何も知らなかった過去の私を本気で叱りたくなりました。


このときの経験を元に、葉酸サプリの選び方を分かりやすくまとめましたので、まだ飲んでいない人、飲んでいたけど適当に選んでいたかも、という人は参考になさって下さい。


hcg注射で妊娠できた私が大切にした葉酸サプリの選び方を公開しています。

>>安心できる葉酸サプリの選び方はこちらをクリック<<